夜間を中心とするかみしめ 2023.05.25 ブログ顎関節症 我々、ストマトロジー研究会の考え方としては、夜間を中心とするかみしめが重要な要素であり、一般に想定されているより“下顎の動きが大きく、強い、”ことを重視しています。特に日本人の女性は、顎の構造が華奢な人(ハイアングル・下顎角が大きい)が多く、女性に顎関節症の症状が多いように思います。そして日本人に多く、外国人に少ない傾向があります(日本がストレスが多いのかもしれません)。またズレた強いかみ締めがあ... 続きを読む
「歯周病は遺伝であり、薬で治せる」遺伝要因って何割くらい? 2023.05.25 ブログ歯周病 「歯周病は遺伝であり、薬で治せる。」の主張に賛成ですが、薬には耐性の問題もございます。一般に、歯周病に罹患率は年とともに上昇し60歳ぐらいで7割程度という説明が一般的ですが、「歯周病は遺伝」ですから、年齢によって罹患率は一定です。程度の差も大きいのですが、大体、遺伝要因の強い人は、2割程度のように思います。1~2本の歯が歯周病で・・・というのは正しくありません。歯周病ならほとんどの歯に歯肉の腫れ... 続きを読む
顎・口周囲の筋肉に力が入っていませんか? 2023.03.16 ブログ口呼吸咬み合わせ 顎関節症の原因は、主に下顎骨のズレですが、ズレた原因は“バランスの悪い力”です。・かたよった夜間を中心とするかみしめ・うつぶせ寝をしていませんか?・力を抜いて歯をカチカチする位置がずれていませんか?・頬杖などの癖はないですか?症状を和らげるには、まず上記のような事を無くしていくのと、日常、顎・口周りを脱力することです。食事などをしていないときにも、口周りの筋肉の緊張がある人が多いです。 続きを読む
歯の詰め物が外れた。 2023.01.19 ブログ咬み合わせ 歯医者のせいかもしれません。でも、そんなに単純な話ではありません。要するに“力”が“保持力”を上回った結果です。◎“力”について 〇その歯に強い嚙みしめ圧が毎晩かかっていた。そこばかりでかんでいた。 ・ほとんどの人に夜間を中心とするかみしめがあります。歯は少ししなります。 〇歯ぎしり時を含めて、その歯の当たりが強かった。言い換えると他の歯が当たっていなかっ た。・・・歯が揺れたり、欠... 続きを読む
日本人は歯が悪い? 2022.09.08 ブログ口呼吸 外大が近くにあるせいか外人の患者さんを診る機会が時々あります。外人と比較して日本人の歯は少し華奢(きゃしゃ)という印象があります。エナメル質の厚みが日本人の方が薄いように思います。縄文時代にもう食べ物を“煮る”事が一般化していたという学説もありますが・・・。昔から柔らかい食べ物が多かったのでしょうか。日本人には同質圧力が強く、ストレスが多いのか、日本人の強いかみ締め圧力が強く、歯にヒビが入って虫歯... 続きを読む