新着情報|京都市の歯医者、咬み合わせ「医療法人越久村歯科医院」

新着情報|京都市の歯医者、咬み合わせ「医療法人越久村歯科医院」

  • 075-321-4768
  • 電話受付
    9:00~13:00 / 14:30~19:00

    ※水曜・木曜・日曜・祝日 休診

新着情報

すべての投稿

読書(小説)は有害

  • その他
  • ブログ
読書特に小説は害のようです。私は、昔は太宰治や武者小路実篤や夏目漱石などのほとんどの作品を読むなど、いわゆる読書家でした。中学・高校の国語の成績は良かったですが、実際の人間社会の理解がなく“変人”でした。脳はバカだから、小説の世界を現実社会と混同するみたいです。同じように、小さい頃から将棋などに没頭したりするのも“変人”ができそうな気がします。
続きを読む

スポーツは身体に悪い

  • その他
  • ブログ
  • 口呼吸
大相撲の相撲取りの多くは、いびきがひどく無呼吸症候群のためシーパップ(酸素吸入マスク)を使っているそうです。太っていると気道の狭窄が起きやすいでしょうね。はたして引退後には、普通に眠れるのでしょうか?小さい子のスポーツ(特に水泳)は口呼吸が定着しやすいので良くない・・・と口呼吸絡みでの意見を書かせていただきました。しかし、尊敬する整体師さんの意見では、体操選手も筋肉の発達がいびつになりやすいとのこ...
続きを読む

「歯医者さんのかかり方」という本を読みました。

  • その他
良く取材された本ではあります。・入れ歯作りの名人・・・ミラクルデンチャーの方が・多くのインプラントで1000万円。東京の有名人御用達の歯科医院・・・それ自身がステイタス?・定期的な歯科医院でのブラッシング・・・特殊なケースでは有効かも。多くの歯科医師が理解できていないことを求める事は無理ですが、少し歯がゆい感じでした。多くの歯医者が「俺様流だ。」しかし、大学歯学部でも理解できない部分もあります...
続きを読む

you tube等での歯科医師のサイトについて

  • その他
最近、you tubeでの歯科医師の情報サイトが増えました。興味を持って「どんなことを言ってるのかな?」と見ることがあります。中には、経験・勉強不足だなと感じるものもありますし、所詮、その歯科医師の意見でしかありません。一般的な医療でも、例えば、「定期的な健康診断」「抗がん剤」「手術の必要性」などについての意見も医師によって様々です。中には、SNSの意見を信じている患者さんがいて少し困ることがあります。。...
続きを読む

5月初めの連休について

  • お知らせ
  • その他
暦通りに診療致します。
続きを読む
WEB予約
お問い合わせ

ページトップへ戻る