テストテストテストテスト|京都市の歯医者、咬み合わせ「医療法人越久村歯科医院」|page4

テストテストテストテスト|京都市の歯医者、咬み合わせ「医療法人越久村歯科医院」|page4

  • 075-321-4768
  • 電話受付
    9:00~13:00 / 14:30~19:00

    ※水曜・木曜・日曜・祝日 休診

新着情報

咬み合わせ

歯周病(遺伝要因の強い)って案外少ないです。

  • その他
  • 口呼吸
  • 咬み合わせ
  • 歯周病
先ずは歯周病の定義から、ここでは狭義でとらえます。他の歯は悪くなく一部の(1~2本)が、弱ってきて、周囲の歯肉が腫れ、動揺が始まるのは、歯周病ではなく、夜間のかみ締めや食事の際などに強い力がかかるからです。歯周病(狭義)とは遺伝的に歯肉の細菌叢が悪い事で起きるので、多数の歯の周囲の歯肉全体が腫れやすいものを指し、1~2本の歯だけの歯周病なんてありません。つまり、一般に言われている次のような言葉は間...
続きを読む

耳鳴りの改善

  • その他
  • 咬み合わせ
  • 顎関節症
耳鳴りについて特別の知見はないのですが、耳鼻科の友人に聞いても、はっきりとした理由は、わからないと・・・。「気にしないようにしてください。そのうち軽減することも多いです。」的な対応が多いそうです。 顎ズレを緩和するマウスピースを使っていると、「そういえば、耳鳴りが減りました。」という感想によく出会います。 下顎のズレや突き上げが、片方の耳や目の周囲の筋肉の緊張を生むのだと思います。目の大きさも...
続きを読む

親知らずは抜歯?

  • その他
  • ブログ
  • 口呼吸
  • 咬み合わせ
親知らずをどうするか?・・・時々質問を受けます。歯科医師の中でも、「ちゃんと真っ直ぐ生えてかみ合っているなら問題ない。」という意見がありますが、よくわかっていないと思います。下顎の筋突起という関節の突起が下顎を大きく動かすと上の親知らずと干渉すると、動きにくくなるため、親知らずの奥に数ミリ以上のスペースが必要です。これは1%以下の人にしかありません。 長頭、短頭という言葉がありますが、日本人は...
続きを読む

2本の歯の連結は?

  • その他
  • 入れ歯
  • 咬み合わせ
  • 歯周病
歯科医の中には、少し揺れるとかの理由で隣の歯と連結する人がいますが、私は反対です。 時々、実質的に外れている歯なのに、隣と固定連結してあるため外れないで、気が付けばひどく悪くなって抜歯するはめになることがあります。 また、少し動揺のある歯としっかりした歯を連結すると、しっかりした歯から脱離して、少し動揺のあった歯がひどく揺れる場合があります。 そもそも、なぜ弱ってきたか?を考えてでは対策を考え...
続きを読む

2~3年で金属やセラミックが取れた!

  • 咬み合わせ
「冠がとれない=いい治療」なのでしょうか?「A歯科で作った冠は、20年以上何ともない。B歯科で作った冠は2年で外れた。B歯科はダメだ。」というお声をきいたことがあります。そう思うのは無理もないですが・・・。セットしてから、微調整や検診に行きましたか?2~3日様子を見ないでその日で咬み合わせを決められますか?その日から何ともないなんてホントに咬んでいたのでしょうか?取れたら、その冠を持ってB歯科に持...
続きを読む
WEB予約
お問い合わせ

ページトップへ戻る