その他|京都市の歯医者、咬み合わせ「医療法人越久村歯科医院」

その他|京都市の歯医者、咬み合わせ「医療法人越久村歯科医院」

  • 075-321-4768
  • 電話受付
    9:00~13:00 / 14:30~19:00

    ※水曜・木曜・日曜・祝日 休診

新着情報

その他

顎・口周囲の筋肉に力が入っていませんか?

  • その他
  • 口呼吸
  • 咬み合わせ
顎関節症の原因は、主に下顎骨のズレですが、ズレた原因は“バランスの悪い力”です。・かたよった夜間を中心とするかみしめ・うつぶせ寝をしていませんか?・力を抜いて歯をカチカチする位置がずれていませんか?・頬杖などの癖はないですか?症状を和らげるには、まず上記のような事を無くしていくのと、日常、顎・口周りを脱力することです。食事などをしていないときにも、口周りの筋肉の緊張がある人が多いです。
続きを読む

歯の詰め物が外れた。

  • その他
  • 咬み合わせ
歯医者のせいかもしれません。でも、そんなに単純な話ではありません。要するに“力”が“保持力”を上回った結果です。◎“力”について 〇その歯に強い嚙みしめ圧が毎晩かかっていた。そこばかりでかんでいた。  ・ほとんどの人に夜間を中心とするかみしめがあります。歯は少ししなります。 〇歯ぎしり時を含めて、その歯の当たりが強かった。言い換えると他の歯が当たっていなかっ         た。・・・歯が揺れたり、欠...
続きを読む

日本人は歯が悪い?

  • その他
  • ブログ
  • 入れ歯
  • 口呼吸
  • 歯周病
外大が近くにあるせいか外人の患者さんを診る機会が時々あります。外人と比較して日本人の歯は少し華奢(きゃしゃ)という印象があります。エナメル質の厚みが日本人の方が薄いように思います。縄文時代にもう食べ物を“煮る”事が一般化していたという学説もありますが・・・。昔から柔らかい食べ物が多かったのでしょうか。日本人には同質圧力が強く、ストレスが多いのか、日本人の強いかみ締め圧力が強く、歯にヒビが入って虫歯...
続きを読む

入院中入れ歯を外すか?

  • その他
上下に大きな入れ歯を入れている患者さん、リュウマチで8ヶ月入院されていて、入れ歯を外して病院に預けっぱなしだったそうです。食事は自分の残り少ない歯一か所で嚙むしかなく、そこでの嚙みしめも加わり、その歯がグラグラになりました。入れ歯がないと食生活が不便なだけでなく、夜間、気道が狭く、眠りが浅くなりがちな事がわからないのでしょうか。
続きを読む

霊感商法について

  • お知らせ
  • その他
  • ブログ
統一教会がらみで霊感商法バッシングが続いています。確かにひどい話ではあります。私も「霊能者」に大金を払った過去があります。人は、困ると、そういう力に頼ってしまうところがありますが、ほとんどの霊能者は偽物です。神社の「お札」や「七五三」・仏教の葬式の戒名料なども見方によれば霊感商法かもしれません。
続きを読む
WEB予約
お問い合わせ

ページトップへ戻る